いよいよ今日は卒業式です!
というわけで、予約投稿しています(笑)
この時間から卒業式の始まりです。
【目次】
1000円カット
昨日は仕事のあと、ご飯を食べてから、息子を散髪に連れて行きました。
行ったことがない散髪屋さんだったけど、弟や母が行ったことあるため、話しは聞いていました。
とにかく早い!
そして無口だということ。
行ってみると誰もいなくてラッキー☆
こういう髪型にしてほしいことを伝え、私は待機。
はさみとバリカン2種類を使い分けて、あっという間に完成!
本当にものの5分くらいで出来ました。
口コミで「腕は良い」と書かれていたとおり、きれいな仕上がりでした。
お値段は1000円ジャスト!
消費税がいるのかと思っていたのでビックリしました。
いつもなら旦那が散髪してくれるんだけど、今は忙しすぎて時間がないし、片付けまですれば時間もかかるからね。
こりゃ手軽でいいわー。
いかなごのくぎ煮
母がいかなごのくぎ煮を作ったというので、散髪したあと取りに行ってきました。
いろんなお菓子をお土産にくれました。
いかなごのくぎ煮があるとご飯がすすむので、旦那のお弁当に入れようと思います!
小学校の卒業式
定期的に学校からメールが届いています。
健康状態を確認するため「健康」「健康でない」をタップして送信するようになっています。
なんだかんだで、休校になって3週目に入りました。
久しぶりの小学校が卒業式なんですよね。
息子も昨日の夜には、ちょっと落ち着かない様子でした。
いきなり卒業式だから、ドキドキするんでしょうね。
どんな流れで卒業式をするんだろう?
と聞いてきたので、学校から通知されている内容を話してあげました。
幼稚園の卒園式は大雨だったけど、小学校の卒業式はいい天気なので良かったよ♬
小学校生活、本当にいろんなことがありました。
ちびっこなのに、大きなランドセルを背負って、6年間、あまり休むこともなく、長距離歩いて登校しました。
一年生の頃は「行くのがイヤだ」と言われるんじゃないかと思っていたけど、頑張って歩いて行ったんだよね。
みんなに頑張って登校していることを褒められていました。
見守りのおばぁちゃんに挨拶していて、おばぁちゃんが喜んで私に教えてくれたこともありました。
いやな思いもいっぱいしてきたけど、本当によく頑張ったよ!
卒業おめでとう!!
応援にポチッとしていただけたら嬉しいです。