家っ子主婦もぐらの生活

地道にコツコツと! 12年間の専業主婦生活から抜け出しました。

小学校の卒業式。その後中学校の物品購入。

昨日無事小学校の卒業式を終えることができました。
縮小されても保護者が出席できたことは嬉しかったです。

【目次】

小学校の卒業式

親子で登校し、受付を済ませたあと、体育館へ入る前に、いろいろ手続きをしました。

卒業式の2日前、学校からメールがあり「給食費の返金があるため、印鑑を持ってきてください」という連絡がありました。

そのため、まずは、給食費の返金を受け取り、受領書に名前を書き印鑑を押します。
次に、卒業アルバムの申し込みをし、お金を支払い領収書を受け取ります。

そして手を消毒し、体育館の中に入りました。

卒業式の席

舞台を使わずに行われるため、フロアに卒業生の椅子が並んでいて、真ん中に壇上を設け、その背に保護者の席が並んでいました。

舞台側が横にくるよう、体育館を縦で区切って配置されていました。

式の終わり頃、舞台上のスクリーンに卒業生の今までの写真が流されました。

先生からのサプライズ

子どもたちを拍手で見送り、担任と卒業生が教室へ行っている間、先生から卒業生へのサプライズについて話がありました。

卒業生が大荷物をかかえて帰ってくると、拍手で迎え、舞台前に並んでいる先生たちが、365日の紙飛行機を演奏し、歌ってくれました。

ギターやベースをひいている先生の姿なんて、見ることがないですからね。
最高のプレゼントになりました。

小学校で最後の撮影

卒業式を終えてから、卒業証書を手に、最後の撮影をしました。

卒業証書授与式

小学校は卒業したものの、小学校へ行くのは、これで最後ではないんですよね!
卒業アルバムを受け取りに、また数カ月後に行きます。
日時が指定されているため、その頃どうなっているか分からないけど、親子で行くか、親だけか、子どもだけかで受け取りに行きます。

中学校の物品購入

午前中は小学校の卒業式があり、午後からは中学校の物販がありました。
もうバタバタです!

物販代金準備の記事がこちらです。 

コロナウイルスの影響で小学校別に時間帯が区切られていましたが、サイズをあわせなきゃいけない物の前は大混雑でした。

マスクをして動き回るから暑くなってくるし。
息子は暑さと疲れで無言になっていました💧 

中学校物品購入

大荷物になることは分かっていたので、大きな手提げを2つ持って行っていました。
旦那と息子が荷物を持ち、私は各店で支払いをし、受け取りをしました。

 

卒業式で持ち帰ったものを見てみると、健康診断の紙も入っていて、息子の身長は140cmないと思っていたら140cm以上ありました!(笑)
だから身長を伝えやすかったです。

これから制服を着せてみて、サイズ調節をしたり、名前を買いたりと準備に追われそうです。裁縫イヤだなー。

 

一番身長が伸びるであろう3年間。
どうなるんでしょうね。

基本Mサイズにしましたが、ヘルメットはさすがに大きすぎたのでSにしました。

 

そして小学校から持ち帰ったものの中に賞状があり、冬休みに出した書き初めで入選をもらっていました♬

 

夜はお祝いでお寿司にしました!

いつものかっぱ寿司

さて、今日は中学校まで自転車で行ってみようと思います。
ただ、強風なのでどうしようかな?と悩むところ。

通学路の紙はあっても、そこじゃない道も通らないといけないし、車通りも多いので、どの道を通って行くか考えなきゃなーと思っています。 

応援にポチッとしていただけたら嬉しいです。

にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ