家っ子主婦もぐらの生活

地道にコツコツと! 12年間の専業主婦生活から抜け出しました。

マイナンバーカードの受け取りができない!

【目次】

マイナンバーカード交付通知書

マイナンバーカードの申請をネットでしてから1ヶ月。
先日交付通知書が届きました。

はがきに記載されていた受付時間は、平日8:30~17:15(木曜日は18:50迄)となっていました。

受け取り期日は約2ヶ月後になっていました。

旦那は、仕事があるので受け取ることができません。そして、息子も平日は学校があるし、部活動と塾で埋まっているので、時間内に取りに行くのは難しいです。

はがきに休日開庁日について記載されていると思っていたのになかったので、ホームページを見てみたものの、休日開庁日については書かれていませんでした。

そこで、念の為問い合わせてみました。

マイナンバーカードの保管期間

休日開庁日について尋ねたところ、今後の休日開庁予定日を教えてくれましたが、マイナンバーカードの受け取り期日を過ぎても、期限日より10ヶ月程度長く保管していますとのことでした。

休日開庁日が少なすぎて、旦那はしばらく受け取ることはできそうにないです。
確定申告までには受け取ってもらわなきゃ、マイナンバーカードを作った意味がない!

私と息子は「旦那のついで」という感じで作ったからね。

私と15歳未満の息子の交付通知書

私と息子の交付通知書です。

個人番号交付通知書

息子は15歳未満なので、色が違うマーカーで「法定代理人のD及びEの書類を持参して同行してください」に線が引かれていました。

マイナンバーカードを作ろうと思っていなかったので今頃になっていますが、今だと人も少ないでしょうね。

バタバタして行くのがイヤなので、余裕のある日に行こうと思います。
手続きも早く済ませたいので、事前に暗証番号を考えてメモっておきました。

 

しかし、地域によって本当に対応が違いますね!
マイナンバーカードを普及させたいのであれば、もっと受け取りやすい方法を考えてほしいです。

休日開庁日の多い地域や、申請者の写真付きの身分証明書があれば代理人でもOKのところもあってビックリしました。

ネットで申請ができても、受け取れないんじゃ意味ないですよね。

応援にポチッとしていただけたら嬉しいです。

にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ