家っ子主婦もぐらの生活

地道にコツコツと! 12年間の専業主婦生活から抜け出しました。

【Amazonを騙る詐欺メール】クレジットカード不正利用?

【目次】

Amazonを騙る詐欺メール

最近、立て続けに「迷惑メール」フォルダではなく「受信トレイ」にAmazonを騙る詐欺メールが届いていました。

最初「え?」「何?」と、詐欺だろうとは思いつつも不安になってしまうような内容でした。

具体的な住所、氏名、金額が表示されていて、クレジットカードを利用したような文章だったため、まずは落ち着いて調べることにしました。

みなさんも、驚くような内容のメールであっても、まずは落ち着いて、メールのリンクは絶対にクリックしないで、公式サイトにアクセスして、注文履歴などで確認するようにしてくださいね。

セキュリティ警告

最初に届いたメールがこちらです。

From「セキュリティ警告」
詳細ヘッダのReturn-PathはAmazonではありませんでした。

件名「誰かがあなたのクレジットカードアカウントを使用して別のデバイスから購入しようとしました」

誰かがあなたのAmazonアカウントで他のデバイスから購入しようとしました。Amazonの保護におけるセキュリティと整合性の問題により、セキュリティ上の理由からアカウントがロックされます。

※お客様のアカウントは盗難のリスクがあります。この注文を購入したことがない場合。できるだけ早く請求情報を確認してください。システムはこの注文を自動的にキャンセルします。

Amazonを騙る詐欺メール

住所は実在している住所だったため、個人名と一緒に伏せています。
最初「Amazon」「個人名」で検索してみたところ、全く同じメールが届いている方も多く、注文番号も金額も一緒でした。

そしてメールの下半分がこちらです。

Amazonを騙る詐欺メール

最初の画像にある「注文の詳細を見る」と、上の画像にある「Amazon.co.jp」のリンク先はAmazonになっていません。
※絶対にクリックしないでください。

Amazonからのメールか確認

Amazonのホームページにもありますが、Amazon.co.jpが使用する差出人Eメールアドレスはこちらになります。

  • amazon.co.jp
  • amazon.jp
  • amazon.com
  • business.amazon.co.jp
  • email.amazon.com
  • marketplace.amazon.co.jp
  • m.marketplace.amazon.co.jp
  • gc.email.amazon.co.jp
  • gc.amazon.co.jp
  • payments.amazon.co.jp

Amazon.co.jpから送信されたEメールについては
アカウントサービス>メッセージセンター
で確認できます。

他にも届いた詐欺メール

続いて届いたのがこちらです。

From「Amazon」
詳細ヘッダのReturn-PathはAmazonではありませんでした。

件名「Amazon.co.jpでのご注文542-8674256-7392439」

メール本文にある「お客様各位、」のあとはメールアドレスになっていました。

Amazonを騙る詐欺メール

先程同様、実在する住所だったため、個人名と一緒に伏せました。

 

そして次がこちらです。

From「Amazon」
詳細ヘッダのReturn-PathはAmazonではありませんでした。

件名「Amazon.co.jpでのご注文596-2345210-1780968」

Amazonを騙る詐欺メール

こちらも実在する住所だったため、個人名と一緒に伏せました。

個人情報流出?

これね、ここに住んでいる人、すっごい迷惑していると思うんですよね。
記載されていた個人名の人が実在している可能性もあるし、なにかで個人情報が流出して、こうやって使われているかもしれないし。

一応届いたメールの住所が実在するのか調べてから記事にしましたが、私のところに届いたメールの住所は、すべて賃貸物件でした。

部屋番号まで記載されているメールもありました。

これが、自分の身におきたとしたら。。。
本当に怖いですよね。

 

個人情報の流出は、以前子どもの通信教材で経験しました。
かなりの方が経験されていたため、教育関連の電話が今でもかかってきます。

我が家の場合、常に留守番電話にしているため、留守電になるとガチャ切りされてしまいます。それでも、着信履歴を見て、電話番号検索をして、着信拒否設定にしているため、次からは、電話が鳴ることなく拒否できるようになりました。

固定電話のない家庭も増えていると思いますが、緊急連絡先以外で電話番号を書かないといけないことがあれば、携帯ではなく固定電話を書くようにしています。

 

まだまだ他の会社名を騙った詐欺メールがたくさん届いていますが、なかなか記事にすることができません。

個人情報に関すること、クレジットカードに関することなど、おかしなメールが届いたときには、すべて詐欺かもしれない!と思い、メール内にあるリンクにアクセスせず、公式サイトから情報を確認するようにしてくださいね。

 

 

応援にポチッとしていただけたら嬉しいです。

にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ