家っ子主婦もぐらの生活

地道にコツコツと! 12年間の専業主婦生活から抜け出しました。

【鉄欠乏性貧血】血液検査の結果/プール開き

【目次】

血液検査

昨日は仕事がお休みだったので、息子と2人で病院へ行ってきました。

私は貧血の検査結果を教えていただき、同じ薬を処方してもらい、息子は、鼻炎があるため、初めてアレルギー検査をしました。

息子のアレルギー検査の結果は、来週末にでも受け取りに行こうと思います。

採血するとき、息子の血管が細くて取りづらかったようです。
息子は血を抜かれたことにより、ぐったりしていました。
こういうところ、メンタル弱いんですよね。
どんな病気で来ている人なのか?って疑われるくらい、採血後、椅子でぐったりしていました💧

鉄欠乏性貧血

約1ヶ月前にした私の血液検査の結果がこちらです。

MCV=平均赤血球容積

MCH=平均赤血球ヘモグロビン量

MCHC=平均赤血球ヘモグロビン濃度

 

通常の血液検査では、フェリチンを調べないため、貧血を調べるときは、フェリチンの数値がわかる血液検査をします。

毎度毎度のことながら、フェリチンは5未満でした。
いくら鉄分を摂取しても、鉄分を貯めておくことができないので、常に貧血状態です。

さすがに今年は、仕事をしていても体がしんどくて、このままじゃ夏まで保たない!と思ったので、治療をするため病院へ行きましたが、薬を約1ヶ月飲んでいる今、クラクラすることもなくなったし、足のムズムズもなくなりました。

そして、同じ薬を処方してもらい、1ヶ月後に血液検査をすることになりました。
鉄欠乏性貧血を治したいため、まずは半年、薬を飲み続けようと思います。

プール開き

いよいよ明日は保育園のプール開きです!
あいにくのお天気のようですが、プール開きは雨でも決行します。

そして、私がプール担当の日になっていたので、いつもより早めに行って、プールの準備をしないといけないんですよね。

プールを掃除して、水を入れて、塩素入れて濃度測って、気温、水温を確認して、消毒槽の準備もして、子供らがやけどしないようにタオルを敷いたり水をまいたり。

書類も、何人入って、何人見学するかも記入するし、何時から何時までどこのクラスが入ったとかも書かなきゃいけないし、本当にやることが多い!

もちろん監視もしないといけないんでね。
私は去年もしたから、流れが分かっているけど、今年初めてする先生は大変だろうな。

 

プール担当の日は、家を出るときからプール仕様の服装で行くため、着替えやタオル、サンダルなどを袋に入れて、大荷物で出勤します。
プール仕様の服装は、中に水着を着ているため、肌に密着して本当に暑いんですよね。

今月は3回担当の日があったけど、担当ではない日でも片付けは手伝っているので、サンダルとタオルは常備しておきます!

水分補給を忘れず、熱中症にならないよう頑張ります。

応援にポチッとしていただけたら嬉しいです。

にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ