家っ子主婦もぐらの生活

地道にコツコツと! 12年間の専業主婦生活から抜け出しました。

オープンスクール/私立高校はやっぱり高い!

【目次】

オープンスクールへ

息子よりも私の方がドキドキしていたオープンスクールに行ってきました。
事前予約をしていたので大丈夫だったけど、息子が選んだコースは、早い段階で満席になっていました。

受付を済ませると、コースごとに分けられている部屋へ行きます。
密にならないよう更に数部屋に分けられていたものの、保護者もいたりするので、やはり密でした。

体験できるコースが多かったため、すごい人数が集まっていたようで、開始時間が遅れてしまいました。

まず最初に、スクリーンでYouTubeLiveを見ました。
校長先生の話があったり、吹奏楽の演奏やダンス、書道パフォーマンスが披露されました。

学科の紹介やコースについて、配布されていた資料を見ながら説明を聞いたあと、体験授業に入りました。

息子の場合は、オープンスクール後に部活動で祭りに参加することになっていたため、体験授業を終えてすぐに帰ったけど、希望者には、制服の試着や個別相談、部活動の体験もありました。

子どもたちが体験している間、保護者用に保護者カフェという場所が設けられていましたが、私が足を踏み入れるわけないですよね。。。
PTAの方や先生と話ができたり、休憩しながらコーヒー飲んだりできるようでしたが、そんなところ無理無理!
人見知りだけじゃなく、警戒心がすごいことになって、絶対体調崩すパターンだよ。

と言いながらも、結局、夕方には頭痛に襲われダウンしてしまったけどね。
いつものことです💧

私立高校はやっぱり高い!

収入によって学費支援はあるものの、それをアテにしていたらダメなんですよね。

配布された資料の中に「令和4年度学納金・入学時諸費用一覧」という紙が入っていました。

授業料などの学納金は、3ヶ月分を1期として、年4回納付するようになっています。
計算してみると、約160000円!

そして制服代が約90000円、体操服などが約35000円。

教科書・副教材代などが約11000~15000円。
タブレッド代が約90000円。

1年生の学年諸経費が約60000~80000円。

受験料や入学金もいるから、それを含めても、1年生で必要なお金が70万とか80万円になるってことだよね?

それに加えて、研修があったりするから、めちゃくちゃお金かかるじゃん!!
コツコツと貯めてきた私のパート代と、これからのパート代でなんとかなるかな?

校外研修や宿泊研修、修学旅行など、学年ごとにいろいろお金かかることが多すぎるけど、できることなら、高校3年間、私のパート代だけで息子の学費をなんとかしたいな。

お盆休み

私のお盆休みは、13日~15日の3日間だけです。
昨日は園児が陽性になったということで、部屋や遊具など、すべてのものを消毒しました。

親の感染があっても、同じように消毒しているので、徹底的に消毒作業をするのは、これで何度目だろう?

今回はお盆休みもあるため、休園することはないけど、今まで1度の休園だけで済んだことが本当にすごいと思います。

コロナ以外でも、RSウイルスや、ヒトメタニューモウイルスが流行っているので、発熱している子も多いです。

お盆休みがすむと、帰省や旅行の影響で、また感染者が増えそうで怖いですね。

 

応援にポチッとしていただけたら嬉しいです。

にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ