【目次】
手抜き弁当3日分
GW前3日間のお弁当です。
手抜き弁当276日目
手抜き弁当277日目
手抜き弁当278日目
新玉ねぎの豚肉ロール
今日実家へ行って、1ヶ月分くらいの新玉ねぎをいただきました(笑)
前回もらったときに作ったおかずがこれですが、簡単なのにおいしいんです。
晩ごはんに作ったんだけど、もっと早い段階で写真撮れば良かった!
食べてる途中ですみません。
こんな感じってのを伝えたかったので断面見せました。上のやつね。
作り方
- 新玉ねぎを1cmの半月切りにし、豚肉で巻いて、塩こしょうして焼く!
- 玉ねぎに火が通ったら、しょうゆとみりん(各大さじ2)を入れて絡める。
- 好みでマヨネーズ、七味唐辛子をかけて、召し上がれっ♬
片栗粉や小麦粉をつけることがないので、ちょー簡単!
新玉ねぎが甘くておいしいから、いっぱい食べられます。
しっかり塩こしょう振った方がおいしいです。
当選品
ノンアルコールとチューハイが当たったので引き換えてきました。
サントリーのALL FREE オールフリークリアは、ビターオレンジ味にしました。ノンアルだしオレンジなので飲みやすかったです。息子と一緒に飲みました。
そして、-196無糖は、アセロラダブル味にしました。アセロラの飲み物を昔よく飲んでいたので、絶対アセロラが良かったんですよね。
こちらは7%だったので、しっかりアルコールという感じでした(笑)
応募するときは、欲しい商品だけ応募するようにしているんだけど、アルコールは当選したときと旦那が買ってくれたときしか飲まないので、次は別の商品が当たるように頑張ります!
自転車タイヤパンク
息子の自転車がパンクしていたことに気づいたのが月曜日。息子が一日校外研修から帰ってきて「自転車がおかしい」と。行く前からパンクしていたようで、自転車が重いしガタガタいうから、遅刻ギリギリだったらしい。
その後、いろいろあったんだけど、もう思い出すだけでも嫌になるから省くけど、結局翌朝も乗れる状態じゃなかったため、長い長いGW中だった旦那が送って行き、帰りは私が迎えに行ったよ。
迎えに行く途中のコンビニで、さっきのサントリー当選品をいただいてきましたw
旦那が息子を学校まで送って行ったあと、チューブを買いに行ってくれて直してくれました。そのため、GW前の残り2日間は、無事自転車で行くことができました。
自転車屋に持って行ければイライラすることもないんだけど、自転車を車に載せるのも大変だからね。買ったばかりの頃、すぐパンクして、車に無理やり載せたことがあったけど、シートが破れるかと思ったもんなぁー、ハンドルが刺さって。
パンクしないタイヤもいいんだけどねー。
調べてみるとデメリットも多いので、購入するのはためらってしまいます。今のタイヤは、高校入学時にパンクしづらいタイヤを買って交換したんだけど、一体何度パンクさせてんだか!
応援にポチッとしていただけたら嬉しいです。