年明け早々、お客様からご依頼をいただきました。
今年の仕事の予定がまだハッキリしていないため、すぐ製作にとりかかり、冬休み最終日の日曜日、息子が自転車に乗って、ポストまで発送しに行ってくれました。
息子の自転車を買い換えないといけないんだけど、来年は中学生になるので、もうちょっと待とうと思います。身長がね。今の身長で26インチは足が届かないかも💧
春ぐらいになったら、試しに私の自転車に乗せてみようと思います!
今後の仕事について
固定のお客様がいましたが、1名は今回の製作を最後にさせていただきました。
きっと新しい仕事を始めると、時間に余裕がなくなると思います。
時間に追われるのが嫌いなので、イライラすること間違いなし!
他のお客様にも仕事について伝えているため、前もって1年分の製作をご依頼いただいています。こちらに関しては、とりあえず数こなせるよう頑張ります!
それでも、先が見えないのは不安です。
「他の仕事を探した方がいいのかな?」
「やっぱり保育園が良かったな?」
とも思い、求人情報を見ていましたが、今、目の前のことを頑張るしかないんですよね。毎度悩むたびにこういう結果になっています。
新学期
昨日は始業式でした。
始業式当日、私は旗当番のため、息子よりも先に家を出ました。
7時10分には出ないといけないので、めちゃくちゃ寒かったです。
今の時期カラスが多く、夜中もカーカー鳴いて飛んでいるのでうるさいんですよね。
朝も電線にたくさん止まっていて、朝日が出てくると段々少なくなっていきました。
旗当番だから見えた朝日。
真っ赤でキレイでした。
応援にポチッとしていただけたら嬉しいです。