家っ子主婦もぐらの生活

地道にコツコツと! 12年間の専業主婦生活から抜け出しました。

パイナップルの切り方/もちきび雑煮

実家でいただいたパイナップルをキッチンに置いていたところ、いい香りがしてくるんですよねぇ~♪ 腐らないうちに、そろそろ食べよう!と思いいただきました。 

パイナップルの切り方

パイナップル
パイナップルの葉をゴリゴリ切ったあと
「そうだ!切り方を調べてみよう!」と検索してみました。

すると、葉をゴリゴリしなくても、スポッと取れることを知りました💧
参考にさせていただいたレシピはこちらです。

Cpicon 簡単!パイナップルの葉の取り方と切り方 by めかまはぉ

 

あー!!! スポッと取りたかった!!
ちくしょー!!(笑)

その後はレシピのまま切ったので、きれいにできました。

パイナップルの切り方

放置していたからか酸味も飛んで、めちゃくちゃ甘くておいしかったです!

ちなみに葉を抜いたあとの切り方は

1)最初に縦半分に切ります。

2)更に縦半分に切って4分の1にします。

3)次に立てらかせて芯を切ります。

4)皮と実の境に包丁を入れて実を外し、一口大になるよう切ります。

 

皮の上に乗せたまま出してもおしゃれですが、場所をとるので、実だけ器に入れました。やっぱりこの方が食べやすいです。バクバク食べてしまいました。 

もちきび雑煮

旦那がお雑煮を作るというので、私用にもちきびを入れてもらいました。

もちきび雑煮

ほうれん草はまとめて冷凍しているので、つゆに入れるだけでOKです。
かまぼこの賞味期限が切れる日だったので、旦那が作ってくれました。

もちきびを食べた感想は、お雑煮にしたからか、普通のお餅と変わりませんでした。
しかしお餅はあとからきます! 息子がちょっとしか食べなかったので、私が残りを食べ、苦しすぎて気持ち悪くなりました💧

次は餡を使わないといけないので、ぜんざいですね!
ほどほどにいただきます(笑)

応援にポチッとしていただけたら嬉しいです。

にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ