子ども
12月最初の休みなのに、洗濯槽クリーナーできてないし、天気がすぐ悪くなるから、シーツも洗えてない。パケット繰越作業はこれからしよう!バタバタなお休みなので、明日、仕事から帰ってきてから貯まったビデオ見て癒やされよ。 【目次】 手抜き弁当1日分 …
両手親指の腱鞘炎が悪化してきているものの、病院には行かず。行ったところで、最終手段は手術になるからね。手術しても、指は使うことが多いからまたなるみたいだし。負担をかけないようにしたいけど、仕事上難しいんだよね(涙) 【目次】 手抜き弁当4日…
世間では中間テスト期間だったようですが、息子の高校には中間テストや期末テストがありません。その代わりユニットテストがあります。最初の三者懇談のときに担任から息子に「中間テストや期末テストと今のようなテストとどっちが良かった?」って聞かれた…
保育園の運動会も無事終わりました。今月はハロウィンがあるため、昨日飾り付けをしました。土曜出勤だったので6連勤はキツかったです。次はいよいよ発表会の準備ですね。 【目次】 手抜き弁当5日分 手抜き弁当68日目 手抜き弁当69日目 手抜き弁当70日目 …
最近、一週間がめちゃくちゃ長く感じます。週末になるにつれ、疲れているのが分かります。金曜日は10分寝坊しただけでバタバタ!朝、起きると最初にタオル回収して洗濯機を回し、洗顔してから弁当を作って朝ご飯の準備して、洗濯干して、やっと身支度。仕事…
今日から火曜日まで私はお休みです。今日は旦那方のお墓参りをしてきました。盆明けには四十九日法要があるため、有給とってます。 【目次】 最低賃金と年収の壁 扶養と有給 夏休み 最低賃金と年収の壁 10月にまた最低賃金が上がりますね。私は最低賃金があ…
前回紹介したプーさんのランドリーネット、2つとも生存しています!笑 すぐダメになるかと思っていたけど、意外に丈夫でした。今回は当たりでしたね。 【目次】 四十九日法要と位牌 息子の数珠 息子のハンコ 実印おすすめサイズ 銀行印おすすめサイズ 認印…
腱鞘炎になって注射をしたものの、どうしても手を使わなきゃいけないから、なかなか治らないんですよね。両手の親指の付け根が痛い(涙)親指って大切! 【目次】 夏休み 買い物 パブロン鼻炎カプセルSα 大豆イソフラボン 更年期障害 夏休み 私立高校に通う…
前回の更新から、半月以上たってしまいました(汗) 息子はもうすぐ夏休み。試験も終わり、終業式までお休みです。 【目次】 手抜き弁当45日目 専門学校体験 義父他界 腱鞘炎 手抜き弁当45日目 7月初め。大学と高校の連携週間というものがあり「大学へバス…
私の楽しみだったドラマ、ソロ活女子のススメ3が終わってしまった(涙)またいつか、シーズン4が放送されるのを楽しみに待っておくよ。 【目次】 手抜き弁当5日分 手抜き弁当40日目 手抜き弁当41日目 手抜き弁当42日目 手抜き弁当43日目 手抜き弁当44日目…
今日は実家の籾まきを手伝いに行ってきました。足腰痛い。太陽カンカン照りでなくて良かったよ。次は来月、田植えだね。 【目次】 空手着の裾上げ 最近当たったもの 三者懇談 空手着の裾上げ 息子が中学生のとき、体育の授業で柔道がありました。わざわざ柔…
息子が通っている高校は、電車通学の子が多く、学校の通学バスと、民間の通学バスもあります。我が家は位置的にバスで通うには不便だし、電車で通うにも、自転車で駅まで行くならそのまま学校へ行った方がいいんじゃないか?ということで、自転車通学してい…
息子が高校生になって、何が大変か?って弁当ですよ!弁当! だから私は朝の弁当作りを放棄しました(笑) 【目次】 サーモス アルミ弁当箱 サーモス箸 保温・保冷ランチバック 手抜き弁当4日分 手抜き弁当1日目 手抜き弁当2日目 手抜き弁当3日目 手抜き…
新年度が始まり、公私共に毎日バタバタで、気づけば、前回のブログが卒業式だということに気づきました。職場の保育園ではまだ流れができていないため、相談しながら試行錯誤しているところです。それ以上に、とにかく嫌いな先生がいるから、メンタルやられ…
一昨日、公立高校の合格発表がありました。合格した人は、高校からの書類を受け取るため、中学校の指定場所に行きます。息子は私立専願で合格しているため関係ないものの、それでも同じ歳の子をもつ親としてはドキドキしてしまいました。 【目次】 中学校の…
私立高校を専願で受験した息子は無事合格し、先日、専願者の登校日がありました。 【目次】 専願者登校日 生活指導 入学前提出書類 専願者登校日 今週、公立高校の受験があります。息子は私立の専願だったため、受験当日は家庭学習日ということでお休みです…
前回、私立高校入学にあたっての大体の費用を公開しました。そこで今回は、中学校生活も終盤になり、中学入学前の記事を振り返ってみます。 【目次】 中学校入学準備 中学校まで自転車で行く 中学校物品購入 制服 体操服 靴 かばん 自転車用品 ノートセット …
私立高校のみ受験した息子が合格しました。今回は、私立高校と公立高校の費用の違いと、我が家が支払う費用について一部紹介します。 【目次】 私立高校の受験料 私立高校入学金 入学予定者登校日に物販 4月中にかかる費用 私立高校の受験料 私立高校の受験…
早いもので、12月1日に手術をしてから2ヶ月経過しました。走ることもしないし、重いものも持たないようにしているので、今年度いっぱいは、みんなに甘えてお仕事していく予定です。 【目次】 私立高校受験 私立高校合格発表 入学金と物販 無料!スタバとロ…
【目次】 術後の経過 高校受験 職場のパワハラ 歯科通院 術後の経過 時期的なものなのか、傷口が痛む。時期というのは、季節と術後日数のこと。 傷口をカバーしていたアロンアルファのようなものが取れたのは一番左が最初。その後、一番右。 そして、へその…
【目次】 最近当たったもの コスタコーヒー ローソンオリジナル菓子 入院準備中 進路懇談 最近当たったもの 相変わらずツイッターでつぶやいたり、リツイートしてキャンペーンに応募しています(笑) そして、またいただきました♬ コスタコーヒー コスタコー…
【目次】 インクが出ない インクLC3111注文 高校受験 健康診断の結果 インクが出ない 私の職場では、給料明細をメールで受け取っています。紙で欲しい人は最初の段階で申請しておけば紙でくれるんだけど、手間がかかるだろうと思い、ネットで確認することに…
【目次】 修学旅行2泊3日 お土産を渡す 園バス置き去り事件 保育支援員 修学旅行2泊3日 台風の影響が今回はありそうですね。 台風が迫ってきていた中、息子は無事修学旅行へ行くことができました。天候が心配でしたが、雨どころか、快晴すぎて暑かったよ…
【目次】 マイナンバーカードとの紐づけ 健康保険証としての利用申込み 公金受取口座の登録 パソコンで登録 マイナポイントGET マイナンバーカードとの紐づけ マイナポイント、みなさんもう受け取りましたか? 第1弾の残高チャージか支払いで最大5000ポイン…
【目次】 蚊に刺されない方法 個人事業税 夏祭りのビデオ編集 蚊に刺されない方法 私のお盆休みは13日~15日の3日間だけ。旦那は12日~16日の5日間!11日は祝日だったので、実質6連休! まぁ、私の場合はパートなんで、働いてなんぼですからね。 お盆休み…
【目次】 オープンスクールへ 私立高校はやっぱり高い! お盆休み オープンスクールへ 息子よりも私の方がドキドキしていたオープンスクールに行ってきました。事前予約をしていたので大丈夫だったけど、息子が選んだコースは、早い段階で満席になっていまし…
【目次】 初めての夏祭り 打ち上げ花火 オープンスクール 初めての夏祭り コロナ禍になり、何もかも中止になってきたけど、息子は中学3年生になって、やーっと部活動で夏祭りに参加することができたよ。 初めての夏祭り♬今月3回夏祭りに招待されています。…
【目次】 中3の夏休み 夏休みの宿題 洗濯槽と浴室床の掃除 中3の夏休み 中3息子の夏休みは、トータルで36日あります。登校日が3日あり、補充学習、部活動と、今までよりも学校へ行く回数が増えました。 最初の登校日に提出しないといけない宿題もあるた…
【目次】 初めてのプール 有給休暇 三者懇談 父の言葉 初めてのプール 月曜日、保育園では今年初めてのプールでした。プール開きはしたものの雨続きだったし、プールの日も限られているので、いまだに2回しか入れていません。 私がプール当番の日だったので…
【目次】 週一の買い出し店変更 初めてのドラゴンフルーツ 息子アレルギー検査結果 わたしの仕事 週一の買い出し店変更 最近は食料品を買うお店を変更したため、現金払いのみになりました。そのぶん価格が安いため、節約できています。 今までのお店は、家か…