ダンナ
【目次】 蚊に刺されない方法 個人事業税 夏祭りのビデオ編集 蚊に刺されない方法 私のお盆休みは13日~15日の3日間だけ。旦那は12日~16日の5日間!11日は祝日だったので、実質6連休! まぁ、私の場合はパートなんで、働いてなんぼですからね。 お盆休み…
【目次】 成人の日 ありがたき存在 新年早々ストレスだらけ Coke ONアプリ 成人の日 今日は成人の日ですね。昨日は実家に用事があったので、私ひとりで行ってきました。 実家につくと、隣に住むいとこ宅の玄関前が撮影会のようになっていました(笑)そうだ…
【目次】 2022年たなくじ 元旦におきたラッキーなこと Coke ONアプリ ガチャ値引き ストレス爆発 2022年たなくじ 新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 さて、毎年恒例のたなくじ!今年の結果はこうなりました。 大活躍吉 引く…
【目次】 仕事に追われる日々 こんな職場どうなん? イライラのもと 仕事に追われる日々 毎日バタバタで、仕事から帰ってくるとダウン。発表会の衣装作りに時間がとれず、金曜日も帰る時間をオーバーしたため、土曜出勤の先生に託して帰ってきたよ。 なんて…
【目次】 敬老の日 運動会の準備 カロッツェリアカーナビ 敬老の日 敬老の日の今日は、息子の写真を撮ってメッセージを添えて送りました。昨年もそうしたはず。 旦那は仕事なので、旦那方の両親には、旦那から転送してもらおうと思います。息子が義両親と最…
【目次】 旦那の車 個人事業主1年目 イオン銀行ATM引き出し限度額 旦那の車 もう10年以上乗っている旦那の車は、リコールが出ることしばしば。エアコンが効かなくなり、挙句の果てに、先週出勤しているときに、飛び石をくらって、フロントガラスにヒビが入…
【目次】 冬はカーバッテリー要注意! 車検の見積もり 免許の更新 寒さに弱いバッテリー 冬はカーバッテリー要注意! 先日、旦那が仕事へ行こうとしたところ、バッテリーがあがっていました。 6時半に家を出る旦那は、エンジンスターターを使って早めにエン…
【目次】 きはだまぐろの漬け丼 年賀はがき どん兵衛 きはだまぐろの漬け丼 酢飯を作って、きはだまぐろの漬け丼を作りました。 この色、ヤバくないですか?まるでゼリーのような赤い色。漬けにしたけど、なんというか口に入れると、ネットリした感じでした …
【目次】 雇われ個人事業主 確定申告の準備 ICカードリーダライタ 雇われ個人事業主 旦那の休みは基本日曜日しかないんだけど、今回は土曜が休みになり、日曜は出勤でした。学生寮の見学があったりするので、そこは臨機応変に! でもね、休みだった土曜日も…
【目次】 Fit's デカビタC 中間考査対策 個人事業主はブラックすぎる Fit's デカビタC 昨日は土曜日ということで、週イチの買い出しをしてきました。今回は息子も一緒!飲み物を買う代わりに、ガムを3個もかごに入れられてしまいました 以前、レジの近く…
土曜日は息子が入っている和太鼓部の発表会でした。ビデオ撮影したものを編集し、DVDに焼いて、旦那の両親にも見てもらえるよう旦那に渡しておきました。小学校の卒業式と中学校の入学式、そして今回の和太鼓演奏を1枚に焼いたので喜んでもらえるといいなぁ…
昨日実家へ行ったとき、お野菜とお肉をいただきました。そこで、夜はいただきものでお鍋にしました。 【目次】 すき焼き風お鍋 仕事納めは? すき焼き風お鍋 いただいた牛肉を半分使いました。 贅沢ですねぇー。我が家で牛肉を使うなんて、実家からいただい…
朝が辛い。ちゃんと目覚ましセットしているので、寝坊することはないけど、夢をよくみるので疲れる。そして夢をみるからあっという間に朝が来る。 【目次】 保温できる弁当箱 インスタントのお味噌汁 保温できる弁当箱 寒くなってきたので、旦那のお弁当は今…
あー、今週末は天気が悪いよー。小学校生活最後の運動会なのに 【目次】 運動会は延期? 平日の運動会 ビデオの準備 三脚 運動会に来ない旦那 頭痛は早めに対策 常に夫婦で参加している家庭 運動会は延期? 息子の学校は、毎年土曜日に運動会があります。 1…
先日、結婚15周年を迎えました。卒業式の日だったので、息子はお昼帰りだったため、夕方一緒に予約していたお寿司を取りに行きました。結婚記念日についてあえて触れていなかった2人ですが、ちゃんと旦那も覚えてくれていたようで、プレゼントをいただきま…
注)本日2度目の投稿になってしまいました。ストレス発散記事なので、スルーしちゃってくれて構いません ひさびさにドカンとくるストレスを感じた。 原因は旦那。機嫌が悪いが、言葉にしない。 態度はあからさまに怒ってる。言葉にしないので、私も聞かない…
息子の咳がまだ止まらないまま、昨日は遠足に行きました。ずっと天気が悪かったので晴れて良かったです。 国宝に指定されている施設に入るため、重ね履きする靴下も持って行きました。遠足というより社会見学のようですね。 お弁当は秋ということでハロウィ…
月曜日。息子はお昼ご飯を早めに食べて、すぐ友達の家に走って行きました。5年生だけど、親と一緒の時しか自転車に乗ったことがありません。 友達の家が近いので、自転車乗るより走って行く方が早いでしょうね。ヘルメットを被らなくていいし。 子供たちが…
旦那のお盆休みも終わり、いつものように息子と2人で買い出ししてきました。2人の方が落ち着きますね。 旦那のイライラと暴言 前回の買い出しは旦那がいたので、時間がたつとイライラしてくるから旦那の態度がイヤになって「もうイヤだ!」「先に2人で車…
先週の金曜日、冷蔵庫の片付けとばかりに、ありあわせの食材で麻婆豆腐を作りました。意外や意外!これがめちゃくちゃおいしかったので紹介します。 麻婆豆腐の卵とじ ミンチ肉がないので、豚肉で代用しました。具材は、豚肉、もやし、人参、豆腐、ねぎ、卵…
旦那が会社から帰ってくると、とにかく足が臭い!旦那も自覚していたので、帰宅早々足を洗っていました。 今までは感じなかったんだけど、今の会社に変わってからビックリするくらい臭くて、洗濯機のところにある靴下なんて息を止めてネットのファスナーを閉…
2月末で退職した旦那。 スムーズに再就職できたものの退職した会社から書類が届かずなかなか手続きすることができませんでした。 離職票が届いた 書類が届いたのは16日後、週末の金曜日でした。 月曜日に役所へ行きましたが届いていたのは離職票だけだった…
豆腐をいつものようにチンしてから食べようと思っていたけど久しぶりに揚げ出し豆腐にしました。 簡単!?揚げ出し豆腐 木綿豆腐1丁を使って、揚げ出し豆腐を作りました。小さく切って、片栗粉をまぶして焼いていくんだけど、もっと大きく切れば良かった く…
旦那の仕事についてですが月曜日から、新しい職場で働いています。 新しい職場 倒産騒動でどうなることかと思いましたが無事、新しい仕事に就くことができました。 仕事内容は、今まで経験してきた仕事なのでなんとかなりそうです。距離もすごく近くなりまし…
日曜日は旦那のおごりでお寿司になりました。私はノーメイクDayだったので(笑)注文だけして、息子と旦那の2人で取りに行ってもらいました。 かっぱの贅沢盛り はい、いつものかっぱ寿司です。 たーんと食べられるようにかっぱの贅沢盛り5,637円(6人前)…
昨日は、旦那の給料日翌日だったので引き落とし用の口座にお金を入れに行こうと思っていたんだけど朝、起きる頃から鼻水がひどく、結局行けませんでした。 本当に、一体なんのアレルギーなんだか ビデオ編集 出かけることができなかったのでやらなきゃ!と思…
旦那の給料は、今月の支払い分から5万円引かれることになりました。 直談判 「5万円引かれるなら、その分休みをもらわなきゃ!」と旦那に言っていました。 だって、この先続けていく会社ではなく3月で潰れてしまう会社なんだから職探しするためにも、休み…
今月、旦那の両親が金婚式を迎えました。そこで、祝日の前夜、みんなでお祝いしてきました。 金婚式のお祝い お寿司を予約して、息子が学校から帰ってきてから取りに行き、そのまま義姉の家へ。 義姉の家に、両親が一緒に住んでいるので旦那は長男だけど、同…
あーーー!! どうにもこうにもモヤモヤが収まらないので吐き出させてください。 ととと、倒産!? 旦那が働いていた会社、かなりヤバイ状態だったのは知っていたんだけどとうとう言われたようです。3月末で会社を畳むと。 いわゆる、倒産です。 父さん、倒…
ダイソーで1個324円のクッションを3個買いました。座布団代わりに使います。 ダイソーのクッション すぐヘタってしまうんだろうなぁ~。座布団って意外と高いからこれでいい! (左)42cm×42cm(中、右)43cm×43cm ぜったいもらえる!ミスタードーナツ引換…