家っ子主婦もぐらの生活

地道にコツコツと! 12年間の専業主婦生活から抜け出しました。

【ダイソー】トイレ手洗い受けの水垢掃除

トイレの上についている手を洗うところってなんで呼ぶんだろう?と思い調べました。
するとロータンクフタと書いてありました。

へぇ~。手洗い受けじゃないんですね(笑)

水が入っているタンクを「ロータンク」というらしく、そのフタなので「ロータンクフタ」というそうです。いろんな呼び名があるのかもしれませんがね。

今回はわかりやすく手洗い受けと呼びます!

トイレ手洗い受けの水垢

掃除はしていても、水垢ってついてしまいますよね。
水が出るところ(手洗い吐水口)の右側ですが、こんなにも水垢がついてしまいました。ちょっとやそっとじゃ取れません。

トイレ手洗い受けの水垢

見えるかなぁ~?
トイレ暗いし、基本白だから見えづらいですが、ものの見事に汚れています!

そこで、以前水垢取りをしたときの必殺100均道具を出してきました。

SDダイヤモンドパフ

これです!

ダイソー SDダイヤモンドパフ

人工ダイヤモンドが使われているので、ガンコな汚れのときのみ使ってください。
傷になってしまうんでね。

「お掃除ラクラク 手にフィットして持ちやすい」
と書いてあるとおり持ちやすいんですが、小さいから、ずっとこすっていると、中指が動かなくなってしまいます(笑)

なんか、第2関節が固まっちゃって、動かなくなるんです!
時々、中指が動くかどうか確認しながらお掃除していました💧

 

【用途】

浴室・衛生陶器(トイレ等)
洗面台の鏡や透明ガラス面についた頑固な汚れ落としに

 

【使用方法】

1.鏡やガラス面の汚れが付いた部分をよく水でぬらしてください。
※ホコリなどがあると、キズつきの原因になります。

2.本品の研磨面(柄面)を水にぬらし、軽い力で少しずつこすってください。

3.最初、ザラザラとした感触がありますが、こするうちにその感触がなくなります。ザラザラとした感触がなくなるまでこすってください。
※強い力でこするとキズつきの原因になりますので、軽い力でこすってください。
※ザラザラとした感触は汚れの程度にもよります。

4.浮き出た汚れは水でよく洗い流し、乾いた布等で十分に拭き取ってください。

5.使用後はよく洗い、水気を切って乾燥させて保管してください。

ビフォーアフター

ここからは、汚い画像が出てきます。
こんなに汚れているんだ!ということが分かります。

 

水をつけてこすると、ザラザラと音がして、水垢が取れていきます。
はい、汚い画像です。

水垢汚れ

水垢部分のみ繰り返しこすり、時々水を加えてこすり、最後に水で流し、キレイに拭くと、見違えるようにキレイになりました!

また見えづらいですが、こんなにキレイになりました。

水垢掃除後

画像を明るくすると本来の姿が飛んでしまうので、そのままでいきます。
Before→Afterを並べてみました。

BeforeAfter

見えづらい!!!!💢

でも、なんとなぁーく分かりますか?

 

あまりこすりすぎると、陶器にも指にも危険なのでこのくらいでやめました。
こんなにキレイになったのに、誰も気づいてくれないという💧

水垢がこびりつかないよう、こまめに掃除します!

応援にポチッとしていただけたら嬉しいです。

にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ