家っ子主婦もぐらの生活

地道にコツコツと! 12年間の専業主婦生活から抜け出しました。

学校へ行きたくない! 懇談でいじめについて話す。

昨日の懇談で、学力テストの結果がもらえると思っていたのに、6年生は全国でやっているので、まだ結果が分からないということでした。

2学期には渡せると言われたので、息子には「しばしお待ちを」と伝えておきました。

【目次】

個別懇談

懇談に行く前に、息子といろいろ話しました。

「先生に伝えたいことはある?」と聞くと、やはりイジメについて話してきましたが、細かいことを含めていろいろありすぎて、何をどう話していいのか分からなくなっていました。

「学校が楽しくない」

「学校へ行きたくない」

ということを伝えたあと、息子に対して当事者ではない第三者が文句を言ってくることを伝えました。

自分はやっていないのに、やったと決めつけられて文句を言ってくるそうです。

息子自身も、どうすればいいのか分からなくなっているようでした。

どうすれば解決するのか?

言い返すこともできず、ただただ我慢してやり過ごしているように感じました。

いじめについて 

いじめについて

息子から聞いたことをそのまま先生に伝えましたが、沈黙になりますよね💧
そりゃ、先生もどうすればいいのか対応に困ってしまうのは分かります。

登校日の対応

とりあえず、夏休みの終わりに登校日があるので、何かあれば連絡くださいと言われました。事前に連絡していれば対応することができるからです。

そして2学期に、第三者が文句を言うことについて、話をすると言われました。
その場にいない、その状況を知らない人がなぜ文句を言うのか?ということです。

授業中に孤立

数人で話し合いをするとき「グループができたら座る」ということがあったらしく、息子は最後までひとり立っていたそうです。

孤立しているのがイヤだったそうです。

5年生のときと同じ担任なので、今までの状況を理解してくれていますが、最近はいい感じになっていると思っていたそうです。

 

息子は、先生にどう話していいのか分からず、何も伝えることができませんでした。
そのため、1学期の最後のあたりでは、学校へ行きたくなくて、家を出る時間もどんどん遅くなっていきました。

それでも無遅刻!無欠席!無早退!です。

ただ、家を出る時間が遅いと、誰もいない道をひとり歩いて登校することになるので、6年生になっているとはいえ、親としては心配ですよね。

天気も悪い日が多かったので、走って行くと危ないから、遅刻してもいいから歩いて行くように言っていました。

見送ったあと、こんな状態で息子を学校に行かせて良かったのか?休ませた方が良かったのか?と悩んでしまいました。

所詮他人事

先生が、いじめについてみんなに話をしてくれることは今までに何度もありました。
でも、本人たちは他人事のように聞いているし、その場ではいいことばかり言って、結局何も変わらないんですよね。

今までもそうでした。

道徳の時間に、イジメについての学習していても、いじめはなくなりません。 

親ですら無関心ですからね💧

いじめっ子の親は無関心

「お前の子どもだよー!!
と心の中で叫んでいました。

あの参観日のことは忘れないでしょう。

 

涙をこらえるのに必死でしたが、周りはおしゃべりばかりで、なんだか泣きそうになっている自分が虚しくなりました。

せっかく先生が取り上げてくれたのに。。。意味のない参観だと思いました。

夏休みを満喫したい!

夏祭り

夏休み明けが怖いです。

息子は夏休みがずっと続けばいいと思っています。

この夏休み、リフレッシュできるといいのですが、休みが終わる頃には現実に引き戻されるんでしょうね。

8月にある夏祭りで、友達と会って楽しめるといいんだけどな~。

応援にポチッとしていただけたら嬉しいです。

にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ