3連休の初日は息子と2人で買い出ししてきました。
ただ足りないものも出てきたので、3連休最終日に旦那が出かける時息子もついて行き買い物をしてきました。買ってきたものは、息子用のドリンクとアイス、パン、天ぷらでした。天ぷらはその日、天ぷらうどんにして食べました。
週一の買い出し
【食料品】5,022
【文房具】1,944
支出合計 6,966円
文房具はすべて私の仕事用のものを100均一で買いました。
只今ハロウィンの製作をしています。
平面の製作は終わったので、続いてお子様に渡すバッグを45点製作しています。
3種類製作するため、手持ちのリボンや画用紙などを購入しました。ただ、画用紙は店によって色が違うんですよね。セリアとダイソーでは画用紙のカラー名が同じでも色は全然違います。黒でさえ濃さが違うので統一させないといけないんですよね。
買った食料品
【魚・肉】
- あじの刺身用 短冊
- 豚肉
- 牛肉
【野菜】
- 人参
- 玉ねぎ
- もやし
【他】
- 焼きそば玉
- 惣菜
- 玉子
- 油揚げ
- ふりかけ
【調味料・油】
- 濃口醤油
- 料理酒
- みりん
- キャノーラ油
【菓子・パン・飲料】
- ブレンディスティック
- 紙パック飲料
- パン 3つ
- お菓子
- アイス
風邪っぴきの息子
朝になると「喉が痛い」とうがいをしていた息子。
口を開けて寝ているからでしょうね。
連休初日からちょっと咳が出ていたので、朝はうがいをさせ、水分を摂るようにさせていました。熱は出ないものの、咳が続いていたので、実家でいただいたペットボトル飲料の中にレモンのものがあったのでそれを冷やしておくと、のどごしが良かったのか気に入り、あっという間に2本なくなりました。
そして連休最終日の月曜日。
旦那と買い物をしてきた息子は、同じレモンの飲み物が欲しかったんだけどスーパーになかったので、コンビニで1リットルのものを2本買ってきました。
しかし、あっという間に1本飲み終え、2本目に突入!
買ってきた日に1.5リットル飲み干していました。
翌朝、ご飯のときにコップ1杯分飲んでいました。每日運動会の練習をしているので、休まず登校できるよう、早く良くなってもらいたいです。
応援にポチッとしていただけたら嬉しいです。