6月1日に、ブログ開設2年を迎えました!
3年目に突入!ということで、ブログを振り返ってみました。
【目次】
はてなブログ開設2年
はてなブログに登録してから2年が過ぎました。
無料ブログから始め、引きこもり専業主婦の、なんてことない毎日の生活をただただ日記のように綴っています。
それでも、2年の間にいろんなことがありました。
一番思い切ったな!と思うのは、初めて有料のブログに挑戦してみたことです。
今まで、いろんなサイトでブログをやってきたけど、初めて自分のドメインを取得しようと思いました。でも、専業主婦なので、かなり悩んだ結果です。
そして、ほぼ毎日のように更新してきましたが、2年目に突入するとき、ドメインを移管しました。このとき一瞬「終わった」と思えるような状態になり、ブログ消滅危機になりました💧
無知なので、何かコトを起こすたびにトラブります(笑)
読者登録ありがとうございます
こんなブログですが、読者登録してくださった方が520名を超えました。
ありがたき幸せ~~(ノ_;)
この2年の間に、ブログから離れてしまった方もいるため、純粋な読者数はもっと少ないですが、私はブログが発散の場所でもあるし、みなさんの部ブログを読ませていただいて得る知識もあるため、できる限り続けていきたいと思っています。
今月ドメインの更新をしないといけないので、忘れず手続きをしようと思います。
また1年、よろしくお願いします!
アクセス元ランキング
6月3日正午のアクセス元ランキングはこちらです。
- Google 43%
- Yahoo!検索 21%
メインはGoogleとYahoo!検索の2つですね。
はてブやスマニューなどの「◯◯砲」とは無縁のブログです(涙)
記事ランキング
GoogleとYahoo!検索のランキングが少し違いますが、1位はどちらも同じ記事でした。
【1位】
【2位】
【3位】
Yahoo!検索
【1位】
【2位】
【3位】
昨日、息子が学校へ行っている間に自転車のタイヤを押してみると、空気が少なくなっていたので、空気を入れようとしたら、ネジが緩んできていたので、旦那の工具入をあさり、根元のネジをしっかり締めておきました。
パンク修理してからタイヤは交換していないけど、まだ大丈夫そうです。
これからの季節におすすめの記事
埋もれてしまった記事の中に、今見てほしい記事があるので紹介します。
すでに、たくさん汗をかいてしまう季節になってしまいましたが、靴や足の臭いのケアはできていますか?
昨年、とにかく旦那の足が臭くて、どうにかならないか?と思い調べていたところ、口コミの良かったグランズレメディを買いました。
今年はまだ使っていないので、臭いが気になってきたら、サササッと振り入れようと思います。コスパがいいので、大量に残っています。
子どもや旦那の足の臭いが気になる方はどうぞ!
以上、ブログ開設2年目を迎えた『家っ子主婦*もぐら*の生活』の振り返り記事でした!
応援にポチッとしていただけたら嬉しいです。