ありがたいことに、最近いただきものが多いです。
しかも珍しいものばかりなので、初めて口にするものがほとんどです。
今回は、青じそ入りのおはぎをいただきました。
【目次】
青じそ入り おはぎ
いただいたおはぎは、仙太郎のおはぎでした。
青じそ入りおはぎの入れ物を開けてみると、こちらの紙が入っていました。
「仙太郎の独言」はホームページにも記載されていました。
我田引水
ホームページを拝見させていただくと、和菓子を作るうえで出てしまうカスをゴミとして処分せず、天日に干して、肥料にし、土に戻しているそうです。
小豆のカス、澱粉の残カス、脱穀の籾殻、精米の糠もすべて活用されていました。
七穀おはぎ
ホームページでは「青じそ入りおはぎ」ではなく「七穀おはぎ」となっていました。
中には、丹波大納言小豆を炊き上げた粒あんが入っています。
石垣島産の黒米入り五穀と、羽二重もち米を使った大葉入り生地で包まれています。
五穀+小豆・もち米で七穀というわけです。
プチプチの食感に加え、青じそが入っているので、香りも良かったです。
なんだか、我が家には不向きな健康的なおはぎです!(笑)
庶民の味が一番!?
自分では買わないようなものをいただけるので、本当にありがたいです。
旦那はいつも「うちのような庶民には分からない」と言います。
食べ物はとくに、高級なものより、馴染みのある味の方が好きだからです。
さて、実家の畑で採れたナスをたくさんもらったので、レシピ探しします!
ナスは私しか食べないので、少しでも食べてもらえるようにしたいなぁ~。
応援にポチッとしていただけたら嬉しいです。