実家で長芋をもらったので、お好み焼きを作りました。
【目次】
お好み焼き
長芋が入っているとふわふわでおいしいですよね!
お好みソースといえば、我が家は「オタフク」です。
随分前にも書いていましたね。
今はオタフクのノーマルなお好みソースを使っています。
材料
- 豚肉 150g
- キャベツ 150g
- 長芋 75g
- 卵 2個
- 水 50ml
- 小麦粉 75g
- 塩 小さじ1/2
作り方
1)キャベツは千切りにし、長芋はすりおろす。
2)ボールに卵と水を入れて混ぜ、小麦粉と塩を加え更に混ぜる。
3)(2)に(1)を加えてしっかり混ぜる。
4)フライパンで豚肉を焼き、(3)を入れて丸く整える。
5)生地が固まってきたら裏返し火を通す。
6)お皿にのせ、お好みソース、マヨネーズ、削り節、青のりなどをかける。
仕事着について
仕事着は1パターンだけ決めていたものの、寒くなってきたので、上着を変えて、下にタイツを履いていくようにしています。
先日、掃除をしていると、見事に服が濡れてしまいました。
上着の裾とズボンの裾がビチョビチョ💧
上着の裾が濡れていたのに、休憩のとき座っていたから、お尻まで濡れてしまいました。
あまり日数働かないのに、仕事のためだけに服を買うのはイヤ!
家にあるものでどうにかならないか?と探してみたものの、ウインドブレーカーも持っていないし、ジャージも持っていないので、とりあえずズボンだけ変えました。
あとは上着が濡れないように気をつけながら、仕事以外でも着られそうなものを買おうかな?と思っています。
制服がないからねー。
作業着的なものを支給してくれないかねぇー。
無理だけど💧
応援にポチッとしていただけたら嬉しいです。