家っ子主婦もぐらの生活

地道にコツコツと! 12年間の専業主婦生活から抜け出しました。

市県民税の納付書が口座振替用になっていた

先日、市県民税の納付書が届きました。納付書を見てみると、あれ?口座振替になっている? 前回は現金で支払いをしたのに、なぜ口座振替になっているのか不思議に思い、翌朝市民税課に問い合わせてみました。

市民税・県民税納税通知書

納付書だと思い納期の確認のためにパラパラと中を見ていると、最後のページに
「あなたが指定された上記の金融機関の口座から期別税額を各納期限に振替いたします。」と印刷されていました。

f:id:moguramama:20180613095835j:plain

なぜか、金融機関の口座が印刷されています。

手続きをした記憶もなく、前回は現金で支払いをしたのになぜ急に口座振替で届いたのか不思議に思いながら表紙を見てみると「口座振替用」となっていました。

f:id:moguramama:20180613095651j:plain

 

市民税課に問い合わせ

f:id:moguramama:20180305094634j:plain

仕事から帰ってきた旦那に話すと「怪しいから問い合わせてみたら?」と言うので、翌朝問い合わせをしました。すると、数年前に口座振替の登録をしていたことがあり、その口座が生きていたので使用することになったとのお返事をいただきました。

まさか数年前の口座が生きていたら、改めて手続きをしなくてもそのまま使われる!ということに驚きました。念の為「***」表示になっていた口座番号を確認しました。

本人ではなくても、いろいろ確認できたのでよかったです。

 

口座振替の注意点

ネットで調べてみると、こんな文章を見つけました。

【口座振替ができる市税】

  • 市・県民税(普通徴収分)
  • 固定資産税及び都市計画税
  • 軽自動車税

一度手続きをされますと、原則として翌年度以降も口座振替が継続されます。
課税がなくなった場合でも口座登録は残りますので、必要がなくなった場合には取消手続きを行ってください。

私が住んでいる市のホームページには記載されていませんでしたが、他の市にはこのような文章が記載されていました。

これでやっと納得しました。取消手続きというものが必要だったんですね。
我が家のように、そのままにしている人の方が多いと思います。

 

会社が代理で支払う

20170805090958

旦那が勤めていた以前の会社では、会社が代理で毎月支払いをしてくれていました。給料から引き落とし、領収書は給料明細と一緒に渡されていました。

月払いだったので支払う金額も安かったです。2月分までは会社が代理で支払いをしてくれていましたが、倒産してから2017年度分ということでの納付書が届き、正直金額に驚きました。収入が少ないのに、税金や保険、年金で、こんなにも払わなければいけないんだ!ということを今回改めて知りました。しかも無職でしたからね。

給料から引かれるのとは全然違いますね。
今の会社では給料から引かれることがないので、変更がない限りこのまま口座振替になるでしょう。ひとつ勉強になりました。

応援にポチッとしていただけたら嬉しいです

にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ