金曜日に社会科見学へ行った息子。
登校時は、半袖半ズボンの体操服に、長袖の学ランを着て行きました。
ゼッケンにデカデカと名前が書かれているから隠すためでしょうね。
でも、帰宅時は学ランはリュックに詰めて帰ってきました💧
【目次】
蚊に刺された?
帰宅してから「蚊に刺されて痒い!」と言っていたけど、そのまま友達の家に遊びに行きました。
土曜日は登校日だったので、宿題もしなきゃいけないのに、晩ごはんを食べたあと、そのまま寝てしまいました。
起きたとき「痒い」と言うので、虫刺されの薬を塗ってあげようと、足を見てみると、
え!?なんかこれ、虫刺されと違うんだけど!
と衝撃を受けるほどのブツブツが出ていました。
そして、服をめくってみたところ、胸にも、お腹にも、背中にもたくさんのブツブツが気持ち悪いくらいに出ていました。
※次の項目で画像を添付しますので、ブツブツが無理な方は見ないでくださいね💧
お腹も背中も蕁麻疹!
蕁麻疹が出来た理由を探ってみると、社会科見学のときに、細い道を歩いたらしく、草がたくさんあって、それに触れるように歩かなきゃいけなかったようで、きっと草でかぶれたのかな?と旦那とも話していました。
めちゃくちゃ痒いから掻きたがるけど、掻くと傷になるから、どうにか痒みを抑えてあげたくて、ネットで調べてみると「冷やすといい」と書かれていたので、背中とお腹を冷やしてあげました。
かなりヤバイ状態だったので、病院へ行った方がいいのかな?と旦那に言うと、熱があるワケでもないし、気分が悪いわけでもないので、かぶれなら、翌日には引いているだろうと様子見することにしました。
そんな息子の蕁麻疹画像はこちらです。
見ている方が痒くなります💧
⇩脇腹
肋骨が浮いているガリガリくんです。
⇩おなか
背中のブツブツ具合を息子に見せてあげるために撮ったんだけど、記録として残しておくためにも公開しておきます。
こんなになるんですねぇ。。。
痒いのは我慢できないので、かわいそうでした。
足の蕁麻疹だけ残る
翌日の朝には、おなかも背中もきれいになっていました。
良かった~~♬
と、思ったのも束の間、足のブツブツは見事なまでに残っていました。
イヤーーーー!!!
もしかして、直接草が肌に触れたから、蕁麻疹の治りが遅いのかな?
スネにもひざの裏にもブツブツが出ているので、制服を着ても丸見えです。
よりによって、土曜日は登校日だったので、先生に報告がてら手紙を書いておきました。他の病気だと思われても困るし、息子が痒がっているので、草でかぶれたのかもしれないということ。背中とおなかの蕁麻疹は治ったこと。
他にも蕁麻疹が出た子がいるかもしれないと思ったので、それも書いておきました。
息子に、「冷えピタでも貼って行く?」と聞いたけど、大げさな感じに見えるし、走れば気づかれないというので、そのまま登校させました。
蕁麻疹の原因不明
土曜日は、学校で引き渡し訓練があったので、お迎えに来ていた看護師ママさんに聞いてみると「草でかぶれる場合、直接触れたところにしか出ないから」と言われ、様子見するしかないようでした。ただ、喘息のようにヒューヒューいうような呼吸になったり、呼吸がしづらくなってきたら早めに病院へ行ったほうが良さそうです。
結局昨日の夕方にも蕁麻疹がまた復活していました。
足はタオルを濡らして冷やしていましたが、もぉ、何が原因なのかが分からないので、本当に困ります。疲れが出たのかな?
お風呂あがりに蕁麻疹が増し増しになっていましたが、血行がよくなるから増えると思っていたので「やっぱりな」という感じでした。
そして今朝。
やーっと蕁麻疹がなくなってくれました。
またお風呂あがりにどうなるか心配ですが、冷やすのが一番ですね!
応援にポチッとしていただけたら嬉しいです。