家っ子主婦もぐらの生活

地道にコツコツと! 12年間の専業主婦生活から抜け出しました。

簡単!手作りプリン/カラメル作りはもうイヤだ!

面接を受けた日の夜にダウンしてしまい、家族に迷惑をかけてしまったので、息子におやつの希望を聞いて、翌日、久しぶりにプリンを作りました。

【目次】

過去記事を振り返る

昔は本当によくプリンを作っていました。
材料も「卵、牛乳、砂糖」と家にあるものなので、すぐに作れるんですよね。

作り方はこちらの記事にあります。
「学校へ行きたくない!」 息子のおやつは手作りプリン - 家っ子主婦もぐらの生活

あーー、この頃は本当に悩みましたね。
中学生になって、生徒数も増え、どうなるか心配していましたが、コロナの影響で分散登校から始まったので、ある意味、少しずつ環境に慣れていけたんだと思います。

今は、少しの変化でも気づいてあげられるように、息子の言葉に耳を傾けていこうと思います。

簡単!手作りプリン

いつもなら、フライパンに水を入れて沸騰させ、一度火を止めて、そこに器を入れていましたが、今回は、最初からフライパンに容器を入れて、そこに流し入れていきました。

簡単!手作りプリン

分量はいつも通り、卵2個、砂糖大さじ3、牛乳250mlです。
弱火でしばらく放置し、揺すって動きが少なくなれば火を消して、そのまま放置です。

そしてトレイに並べて冷蔵庫に入れておきました。

簡単!手作りプリン

プリンにはカラメルが必要ですよね!

小鍋で作ればいいんだろうけど、簡単にレンチンしたくて、再び調べたものの、どれも作り方が同じなんですよね。

レンジを使って成功した試しがない私。
それでも、再び挑戦してみた結果、やはりヒドイ目に合いました。

カラメル作りはもうイヤだ!

カラメルって、小鍋で作ると、鍋底に飴状になったものがくっついてしまうし、レンチンすると、砂糖と水だけなので、そこが高温になってしまい、器が割れてしまったことがあるんですよね。

そして今回は、ダメになってもいい方の耐熱容器を使って作ってみたところ、何度やってもカラメル色にならず、やっと黒っぽくなってきたかと思ったら

カラメル作り

こんな状態になってしまいました。

容器は溶けてボコボコに。。。

耐熱容器溶ける

内側の底はブツブツになって溶けていました。
さすがに変な成分が混ざっているといけないので、カラメルは洗い流しました。

もう嫌だ! なんでレンジで作れないの?

というわけで、カラメルなしで素朴なプリンを味わっていただきました。

手作りプリン

それでも息子は喜んでくれて2個も食べていました。

今度は素直に小鍋で作るよ。
追加する水はお湯の方が飛び散りが少ないらしいね。

140℃までOKの耐熱容器だったのに。。。

カラメルをたっぷり作りたいんだけど、なんかいい方法があれば教えてください! 

応援にポチッとしていただけたら嬉しいです。

にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ